BeReal(ビーリアル)でスクショすると具体的にどうなるか紹介します。
バレない方法も解説しているので参考にしてください。
目次
BeReal(ビーリアル)でスクショするとバレる
2023年9月現在、BeReal(ビーリアル)でスクショすると、相手の投稿の右上にスクショされた回数が表示されます。
加えて、相手が投稿を他のSNS等にシェアすると、誰がスクショしたかバレる仕様になっています。
BeReal(ビーリアル)で誰がスクショしたか特定する方法
ビーリアルで誰がスクショしたか特定したい場合は、まずスクショマーク(回数)をタップしてください。
そして「シェア」「Instagram」「メッセージ」「Twitter」のいずれかを選択して、自分のビーリアルの招待URLと投稿をシェアしましょう。
そうすると誰がスクショしたか、相手のアイコンや名前・IDが表示されます。
BeReal(ビーリアル)でスクショしてもバレない方法は?
上述の通り、ビーリアルでスクショすると相手にバレますが、画面録画であれば相手にバレません。
ただし、インスタには画面録画でもバレる機能があるので、BeRealでもゆくゆくバレる可能性はあります。
iPhoneで画面録画する方法
まずは端末の設定を開いて「コントロールセンター」へ進み「画面収録」を追加してください。
画面収録を追加したらホーム画面で画面右上から下向きにスワイプしてコントロールセンターを表示し、画面録画のボタンをタップしましょう。
そうすると3秒後に画面録画が開始されます。
Androidで画面録画する方法
Androidは機種によって操作画面が異なりますが、まずはホーム画面右上から下向きにスワイプしてペンのマークをタップしてください。
そして「スクリーン録画」をタップしていただくと、3秒後に画面録画が開始されます。