「このストーリーズは見ることができません」というエラー表示などで、インスタのストーリーが見れない原因や対処法を紹介します。
他のユーザーのストーリーは問題ないのに、一部だけ表示されない人がいる原因についても解説しています。
この記事を書いた人(@insta__info)
インスタのストーリーが見れない(表示されない)原因
インスタのストーリーが見れない原因として最も多いのは、インスタ側のバグです。
次いでモバイルデータ通信やWi-Fiが不安定になっている電波の接続不良、開いたストーリーが削除されているなどが挙げられます。
ストーリーが見れないバグ
インスタではこれまでにストーリーが見れない大規模なバグが複数回発生しています。
フィード上部のストーリートレイにストーリーが一つも表示されなくなったり、ストーリーを開いても以下のようなエラーメッセージが表示されて、ストーリーを見れないユーザーが続出しました。
「このストーリーズは見ることができません」
「このストーリーズは利用できなくなりました」
その他にもストーリー通知だけ届いてストーリーが表示されていなかったり、更新されていなかったりするバグも起きています。
ですので、まずはインスタ側でバグが起きていないか調べてみましょう。
インスタでバグが起きている場合、インスタの検索機能が使えない可能性があるので、Twitterで以下のように検索してみてください。
「インスタ ストーリー 見れない」
「インスタ ストーリー 表示されない」
「インスタ ストーリー 閲覧できない」
「インスタ ストーリー バグ」
「インスタ ストーリー 不具合」
「インスタ ストーリー 障害」
検索の結果、インスタのバグを訴えているユーザーが多数いるようなら、復旧までしばらく待つようにしましょう。
電波の接続不良
ストーリーは開けるものの、再生されなかったり、次のストーリーに進まない場合は電波の接続状況をお確かめください。
ストーリーを開く前に「インターネット接続がありません」と表示されてはいなかったでしょうか。
電波の接続状況を示すアンテナの本数が良好でも、知らぬ間に3日間や1ヶ月の速度制限にかかっていたという可能性も考えられます。
ストーリーが削除されている
インスタのストーリーは投稿から24時間で自動的に削除される仕様になっています。
ストーリーを閲覧しようとしたタイミングで、偶然、自動削除された場合や投稿者がストーリーを削除すると閲覧できません。
ストーリーを表示しない人にされている
ある日突然、特定の人だけストーリーが見れなくなった場合は、ストーリーズコントロールでストーリーを表示しない人にされている可能性があります。
相手に知られていない別のアカウントをお持ちでしたら、そのアカウントで相手のプロフィールページを開いてみてください。
もし、相手のアイコンにストーリーリングがついていたら、ストーリーが見れなくなっていたアカウントは意図的に表示されないようにされています。
ストーリーの公開範囲に含まれていない
インスタのストーリーは全体公開だけでなく、親しい友達リストに追加したユーザーにだけ公開することもできます。
ですので、ストーリーの通知をオンにして見逃さないようにしていても、周囲で自分が見たことのないストーリーが話題に上がる場合があります。
親しい友達リストへの追加の有無は、別のアカウントでも確かめようがないので、周囲の話を総合して推測してください。
相手のストーリーをミュートしている
何らかの誤操作で相手のストーリーをミュートしていても、ストーリートレイから完全に見えなくなるわけではないので、可能性としては低いのですが、間違って相手のストーリーをミュートしていないか確認してみましょう。
これまでのミュートリストの見方は以下の記事を参考にしてください。
インスタのストーリーが見れない(表示されない)時の対処法
インスタのストーリーが見れない時は、以下の対処法も試してみてください。
ブラウザ版から見る
インスタのストーリーはアプリからだけでなく、ChromeやSafariなどのブラウザ版からも見ることができます。
PC版インスタグラムもストーリーに対応しているので、アプリからストーリーが見れないようでしたら、一度ブラウザ版をお試しください。
外部サイトから見る
インスタが重いなどの理由でストーリーが見れない場合は、外部サイトであれば見られる可能性があります。
以下の記事でストーリーが見れる外部サイトを複数紹介しています。
アプリをアップデートする
アプリの自動アップデートをオフにして、インスタを長らくアップデートしていない方は、最新バージョンにアップデートするようにしてください。
インスタでは頻繁に不具合の修正版がリリースされているので、直近でアップデートした方もより新しいバージョンがリリースされていないかチェックしてみましょう。
ログアウトして再ログインする
インスタから一度ログアウトして再ログインするのは、軽微な不具合の対処法として効果的です。
あわせて、しばらく利用していないアカウントがアプリに複数追加されている場合は、それらのアカウントは完全にログアウトしておくことをおすすめします。
タスクキル
アプリをタスクキルすると画面がリフレッシュされて更新された状態になります。
また、インスタ以外のアプリがバックグラウンドで多重起動されているとインスタの挙動にも悪影響を及ぼすことがあるので、インスタだけでなく他のアプリも全てタスクキルしてみましょう。
スマホを再起動する
アプリの動作は、お使いのスマホからも影響を受けています。
能動的に電源を切ることがなく、こまめに充電していて充電切れも起こさない場合は、メモリがいつまで経ってもリセットされません。
再起動してスマホの軽微な動作不良が解消されれば、ストーリーの再生も快適になるはずです。
おわりに
インスタのストーリーが見れない原因や対処法は以上です。
ストーリーを表示しない人にされていたり、ストーリーの公開範囲に含まれていないなど、原因によってはどうしてもストーリーが見れないケースもありますが、それ以外は対処可能です。