Twitterのアカウントが削除できない原因や対処法

Twitter(ツイッター)のアカウントが削除できない原因や対処法をご紹介します。

受験や資格の勉強に専念するため、Twitter上の人間関係に疲れたのでTwitterをやめたい…等々の理由でアカウントを削除したいのにできない方は参考にしてください。

目次

Twitterのアカウントが削除できない原因

アンインストールやログアウトしている

Twitterの正しい退会は「設定とプライバシー」→「アカウント」→「アカウントを停止する」→「アカウントの削除」の手順で行います。




アプリを端末から削除するアンインストールやTwitterからログアウトしてログインしていない状態にしてもアカウントを削除することはできません。

パスワードを忘れている


アカウントを削除するにはTwitterに登録しているパスワードの入力が必要です。

パスワードを忘れてしまってアカウントを削除できない場合はパスワードをリセットしてから再度、退会手続きを行いましょう。

アカウントが凍結されている


スパム行為や嫌がらせをはじめとしたTwitterの規約違反が原因でアカウントを凍結されると「アカウント削除」のボタンが表示されず、アカウントを削除できません。

違反行為に身に覚えがない場合は、ヘルプセンターから問い合わせをして凍結を解除してもらってから退会手続きを行いましょう。

凍結より軽い措置ではありますが、アカウントのロック中も同様です。

アカウントロックの解除方法は、こちらの記事を参考にしてください。

削除後30日以内にログインしたため


Twitterはアカウント削除を行っても30日以内はログインすることが可能なので、アカウントが消えていないと誤解される方が少なからずいらっしゃいます。

30日以内に一度でもログインすると退会手続きは取りやめとなり、アカウントが復活してしまうので、もう一度退会手続きを行う必要が出てきます。

この30日間はアカウントを誤って削除したり、第三者から不正に削除された場合などの猶予期間となっているので、くれぐれもログインしないようにして下さい。

ログインしていないにも関わらず、アカウントが復活してしまう場合は第三者にパスワードを把握されており乗っ取られている可能性があります。

パスワードを変更してから改めて退会手続きを行うようにしましょう。

削除後にパスワードの入力を促される

アプリからアカウント削除すると「確認する」「@○○さんのパスワードを入力してください」と削除したばかりのユーザー名で登録していたパスワードの入力を促されます。


この画面を見るとまだアカウントが削除されていないような印象を受けると思うのですが、
画面左上の「無視する」をタップしていただいて問題ありません。

検索エンジンの検索結果からはすぐに消えない


Twitterのアカウントを削除してもGoogleやYahooなどの検索結果に表示されているアカウント名やこれまでに投稿した一部のツイート・画像はすぐに消えてくれません。

これはまだ検索エンジンがアカウントの削除を認識できておらず、最後にアクセスした時のウェブページの状態いわゆるキャッシュを表示させているためです。

1〜2週間ほど待っていれば検索結果から自然に消えてくれますが、早急に消したいという方は古いコンテンツの削除から削除リクエストを送るようにして下さい。

お使いのGoogleアカウントでログインし、削除したいページのURLを貼り付けて送信しましょう。

Twitterは自分の管理下のサービスではないので必ずしも削除リクエストに応じてもらえるとは限らないのですが、Twitterのヘルプセンターで推奨されている方法なので試す価値はあります。

Twitterのアカウントが削除できない時の対処法

Twitterのアカウントが削除できない時は以下の対処法を試してください。

  • ログアウトやアンインストールではなくアカウント削除する
  • パスワードを忘れている場合はパスワードをリセットする
  • 先に凍結やアカウントロックを解除する
  • アカウント削除後、30日間はログインしない
  • 検索エンジンから削除されない場合は削除リクエストする

Twitterのアカウントが削除できているか確認する方法

退会手続きをした後にTwitter上からアカウントの削除を確認したい場合は@から始まるユーザー名を入力してキーワード検索してみましょう。

アプリ上でプロフィール画像がグレーになってフォロー数やフォロワー数も表示されず、読み込みエラーになっていればアカウントは削除できています。(完全削除は31日以上)


PC版Twitterの場合は以下のURLにアクセスした時に「このページは存在しません」と表示されていれば無事に削除できています。

https://twitter.com/ユーザー名(@は省略)

おわりに

Twitterのアカウントが削除できない原因や対処法は以上です。

凍結が原因で削除できない場合は、Twitter側の対応次第ですが、それ以外は本記事の内容で問題なく削除できるはずです。

  • URLをコピーしました!

著者

SNSやスマホ・話題のアプリのハウツー記事を執筆しています。国内で知られていないアプリやウェブサービスも積極的に取り上げています。著者情報詳細

目次