YouTube(ユーチューブ)の大半の動画は広告付きの無料動画ですが、中には有料動画も存在します。
ここからは有料動画の見分け方や見方を分かりやすくご紹介します。
YouTubeの有料動画の見分け方
メンバーシップ
YouTubeにはメンバーシップという仕組みがあり、チャンネルの運営者が月額を支払ってくれているユーザーのみに動画を公開できる機能があります。
メンバーシップに登録していない状態でメンバーシップ向けの動画を開くと、以下の案内が表示されます。
この動画は、このチャンネルのレベル○○○以上のメンバーが対象です。パソコンまたはAndroidアプリからこのYouTubeチャンネルのメンバーになってください。
またメンバーシップ向けの動画は、動画タイトルの下に「メンバー限定」と記載されているのも特徴です。
映画
YouTubeには、違法アップロードされている映画がしばしばありますが、それとは違って購入またはレンタルして視聴する映画も存在します。
有料映画の見分け方ですが、アプリから開くと「この動画の再生は有料です」と表示され、PCから開くと「この映画はYouTubeでご覧になれます」と表示されます。
映画によっては予告だけ再生される場合もあります。
YouTubeの有料動画の見方
ここからYouTubeの有料動画の見方について解説していきます。
メンバーシップ
メンバーシップ向けの動画を見たい場合は、まずそのチャンネルのホーム画面を開いてください。
そうするとチャンネル登録ボタンの隣に「メンバーになる」というボタンが表示されているので、そちらをタップして月額を確認し「メンバーになる」をタップしましょう。
ここからの操作はデバイス別で異なります。
iOS版のYouTubeアプリをご利用の方は「サブスクリプションに登録」をタップしてください。
Android版やPCからYouTubeをご利用の方は「購入」をタップもしくはクリックすると、メンバーシップに登録できます。
映画
YouTubeが販売・レンタルしている映画を見たい場合は、映画と番組から作品を探すか映画のタイトルを検索してください。
そして「購入またはレンタル」か「レンタル」をタップしていただくと、それぞれの支払手続きへと進めます。
iPhoneから映画を購入・レンタルしたい場合は、ブラウザからPC版YouTubeを表示させる必要があります。
YouTubeの有料動画に関するよくある質問
ここからはYouTubeの有料動画に関するよくある質問に回答いたします。
有料動画を解約するには?
登録したメンバーシップを解約したい場合は、以下の記事が参考になります。
有料動画を間違って購入した場合は?
YouTubeのメンバーシップや映画を間違って購入してしまった場合は、以下のページを参考にしてください。