Instagram(インスタグラム)で相手をミュートしたものの、
•相手との関係性が改善された
•相手の投稿やストーリーが気になる
•相手にミュートを勘ぐられていそう
などの理由で、ミュートを解除したい方は、本記事で解説している手順で簡単にミュート解除できます。
インスタのミュートを解除する方法
プロフィールページから解除する方法
インスタはミュートした相手も検索可能なので、検索もしくはフォロー欄などから相手のプロフィールページを開いて「フォロー中」をタップしてください。
続いて「ミュート」へと進み、ミュートをオフにすると投稿やストーリーが表示されるようになります。
ミュートリストから解除する方法
ミュート中の相手が複数いて、誰をミュートしたのか忘れているような場合はこちらの方法が便利です。
まずは画面右下のプロフィールタブをタップして「メニュー」→「設定」の順に進みます。
続いて「プライバシー設定」→「ミュート済みのアカウント」へと進むと、現在ミュート中のアカウントが一覧で表示されるので、相手のプロフィールページを開いてミュート解除してください。
インスタのミュートを解除してもバレる心配はない(通知されない)
ミュートの解除方法は上述の通りなのですが、中にはミュートの解除が相手に通知されるのではないかとご不安な方もいらっしゃると思います。
ですが、ミュートする際にインスタ側がご丁寧に「ミュートしたことは相手に通知されません」と案内しているように、ミュート解除も相手に通知されることはないのでご安心ください。

まとめ
インスタのミュートを解除する方法は以上です。
上記でミュートを解除しても通知されないと解説しましたが、ミュートは相手からの詮索でバレてしまうことがあるので注意が必要です。
著者
