Clipbox(クリップボックス)に動画や音楽を保存すれば、その後はオフラインでも再生することができます。
自宅にWi-Fiがない場合や外出先で通信量を気にせずに動画や音楽を楽しみたい方は、本記事の内容を参考にしてください。
クリップボックスの保存の仕方
まずはClipboxを開いて「サーチ(クリップ)」→「ブラウザ」の順にタップしてください。
そうするとGoogleの検索画面が表示されるので、目的の動画サイトを検索してアクセスしてください。
Clipbox以外のアプリやサイトで保存したい動画のURLをコピー済みの場合は、アドレスバーに貼り付けてアクセスしていただいても構いません。
保存したい動画が表示されたら画面下部のプラスボタンをタップして「Are you ok?」→「Realy?」の順に進みます。
最後に「OK」をタップすると保存が開始され、フォルダを変更していない場合は「マイコレクション」に保存されます。
ファイル名を変更する場合は、ドットマークとその後ろの部分(拡張子)は消さないようにご注意ください。
ここまでの手順で動画を保存できない場合は以下の記事を参照ください。
Clipboxが対応している動画サイトをはじめ、動画が保存できない時の対処法について詳しく解説しています。
カメラロールに保存する方法
Clipbox内だけでなくカメラロールにも保存したい場合は「マイコレクション」→「Actions」の順にタップして保存した動画を選択してください。
続いてパネルを左向きにスワイプして「カメラロール」をタップすると保存することができます。
クリップボックスのその他の使い方
ここからは保存以外のClipboxの使い方についてご紹介いたします。
バックグラウンド再生
ClipboxでMV(ミュージック・ビデオ)を保存している方々に好評なのがバックグラウンド再生です。
リピートやシャッフル機能も搭載されているので、保存したお気に入りの曲を聴きながら、他のアプリを楽しんだり勉強に励んでください。
フォルダ作成
マイコレクションに保存済みの動画や音楽が増えてきたら、フォルダ分けするのがおすすめです。
iPhone版をご利用の場合は「マイコレクション」→「Actions」→「フォルダ作成」の順にタップしてください。
Android版の場合は「マイコレクション」から画面右下のボタンをタップするとパネルが表示されフォルダを作成することができます。
上記でご紹介したバックグラウンド再生はフォルダ毎の再生になるので、アーティスト別やジャンル別など工夫を凝らしてフォルダ分けしてみてください。
パスロック
Clipboxには保存した特定のファイルにパスロックをかけて、マイコレクションやフォルダを勝手に開かれても見られないようにできる機能があります。
まずは画面下部の鍵マークをタップして4桁のパスワードを設定してください。
続いてファイルを選択してパネル内の「パスロック」をタップすると、ファイルは鍵マークのフォルダに移動し、今後はパスワードを入力しないと閲覧できないようになります。
パスワードなしの通常のフォルダに戻したい場合は、ファイルを選択した後に「パスロック解除」をタップしてください。
引き継ぎ
Clipboxに保存したファイルは機種変更後の端末に引き継げます。
近々、スマホの買い替えを予定されている方はこちらの記事もご覧ください。
まとめ
クリップボックスの保存の仕方や使い方に関する解説は以上です。
尚、以下の記事で紹介しているアプリやサイトを使えばクリップボックスで保存不可のYouTubeを保存できます。