インスタグラムでは毎年12月後半になると、その年にいいねされた投稿上位1位〜9位までの投稿をひとまとめにしたベストナイン(9枚の写真)が大流行します。
本記事ではベストナインのやり方や作成できない時の対処法について分かりやすくご紹介いたします。
インスタのベストナイン2020のやり方
まずはお使いのブラウザからBestnineにアクセスしてください。
そうすると「Instagram ID」と記載された入力箇所があるので、そちらにご自身のインスタのIDを入力してGETをタップしましょう。
IDはインスタのプロフィールページに表示されているユーザーネームのことです。
サイトにアクセスが集中していない場合は、GETをタップしてから数十秒程度で今年のベストナインが作成されます。
ベストナインは左上の投稿が最もいいねされた数が多く、右下が9番目にいいねされた投稿が表示されています。
あとは作成されたベストナインを長押しして端末に保存し、インスタに投稿しましょう。
•iPhoneをご利用の場合は長押し→「写真に追加」
•Androidをご利用の場合は長押し→「画像をダウンロード」
で保存できます。
動画版のベストナインを作りたい場合
動画版のベストナインは写真版のベストナインを作成した後に、画面をスクロールして「動画版bestnineを作成する」をタップすると作れます。

動画版bestnineは現在非公開になっています。
ベストナインを自分で選びたい場合
いいね数が多い順番ではなく、自分でベストナインを選びたい場合は、後述しているベストナイン系のアプリをご利用ください。
インスタのベストナインを作成できない原因や対処法
上記の手順でベストナインを作成できない場合は、以下の対処法をお試しください。
アクセスが殺到している
毎年、クリスマスから年末の時期は多くの芸能人が今年のベストナインを投稿するため、一般ユーザーもサイトに殺到して繋がりにくい状況(タイムアウト)が発生しています。
対処法としては深夜帯の利用者数が少ない時間帯に再度アクセスするか、ベストナイン系のアプリをご利用ください。
どちらのアプリもインスタのユーザーネームとパスワードが必要なのですが、「Top Nine for Instagram」はメールアドレスも入力しなくてはいけないので、「Best Nine」が重くて開けない際にご利用ください。
どちらのアプリを使うにしても利用後は連携解除をお忘れなく!
非公開アカウント(鍵垢)
Bestnine(サイト)はお使いのアカウントが非公開アカウントだと利用できません。
ベストナインを作成する間だけで結構ですので、鍵を外して公開アカウントにしてください。
IDが間違っている
Bestnine(サイト)はログインしなくても利用できるところが、手軽で好評なのですが、IDが間違っているとベストナインを作成できません。
今一度、ご自身のIDを確認して再度ご入力ください。
写真の枚数が9枚未満
ベストナインは少なくても、9枚の写真が投稿されていないと作成できません。
プロフィールページの投稿数に最低必要枚数の9と表示されていても、その年に9枚の写真が投稿されていなかったり、動画が混ざっていると9枚に満たないので作成できません。
足りない枚数分をインスタで投稿してから、再度作成するようにしましょう。