LINE通話(電話)で画面共有する方法や画面共有できない時の対処法をご紹介します。
iPhone・Android・PC版で解説しているので参考にしてください。
LINE通話で画面共有する方法
iPhoneから行う場合
まずは通話相手とのトーク画面を開いて画面上部の通話マークから「ビデオ通話」をタップしてください。
ビデオ通話が開始されたら画面右下の「画面シェア」から「自分の画面」を選択して「ブロードキャスト開始」の順にタップします。
そうするとカウントが開始され、3秒後に画面共有が開始されます。
画面共有を終了したい場合は、画面上部の赤い部分をタップして「停止」してください。
Androidから行う場合
まずはトーク画面上部の通話マークから「ビデオ通話」を開始してください。
ビデオ通話が始まったら、画面右下の「画面シェア」から「自分の画面」→「今すぐ開始」の順にタップします。
そうするとLINEがバックグラウンドで起動された状態になり、ホーム画面の共有が始まります。
画面共有を終了したい場合は、画面右下の赤い四角マークをタップしてください。
PCから行う場合
PC版LINEをご利用の場合は、まずトーク画面右上の発信から「ビデオ通話」→「開始」の順にクリックして、相手にビデオ通話をかけてください。
ビデオ通話が始まったら「画面をシェア」→「OK」の順にクリックしましょう。
そうすると相手の画面に、あなたのパソコン画面が映し出されます。
画面共有を終了したい時は「画面シェアを終了」をクリックしていただくと終了します。
LINE通話で画面共有できない時の対処法
ここからはLINE通話で画面共有できない時の対処法をご紹介します。
カメラへのアクセスを許可する
LINEにカメラのアクセスが許可されていないと、画面共有やビデオ通話ができません。
以下の手順でカメラへのアクセスを許可してください。
iPhone編
まずは端末の設定を開いてアプリの一覧から「LINE」を選択してください。
そして「カメラ」をオンに切り替えていただくと、アクセスが許可されます。
Android編
まずは端末の設定を開いて「アプリと通知」→「権限」の順に進んでください。
続いて「マイク」へ進み「LINE」を有効にしていただくと、アクセスが許可されます。
PC編(Windows)
Windowsをご利用の方は、以下の記事を参考にしてカメラへのアクセスを許可してください。
PC編(Mac)
まずは画面左上のAppleマークをクリックして「システム環境」を開いてください。
続いて「セキュリティとプライバシー」→「プライバシー」→「カメラ」の順に進み「LINE」にチェックを入れていただくと、アクセスが許可あれます。
アプリをアップデートする
LINEの画面共有はアプリのバージョン10.6.5、PC版のバージョン5.23.0以降で使える機能です。
LINEを長らくアップデートしていない方は、以下の記事を参考にしてアップデートするようにしてください。
内部音声は共有されない
LINEの画面共有で内部音声が共有されないのは仕様です。
ですので、例えばゲームアプリのプレイ画面を共有しても、ゲームアプリの音声は相手側には聞こえません。
LINEの不具合を確認する
LINEでは、ビデオ通話の不具合が度々発生しています。
画面共有以前にビデオ通話の映りが悪かったり、音声が途切れるなどの不具合が見られる場合は、LINEの不具合が解消されてからビデオ通話及び画面共有するようにしてください。
端末を再起動する
カメラへのアクセスも許可されていて、アプリも最新バージョンになっており、LINEで不具合が発生している様子もないにも関わらず、画面共有できない場合は、お使いの端末の電源を切って再起動してみてください。
再起動はシンプルですが、効果的な対処法です。