インスタグラムで相手のプロフィールページを見ていると、まれに「ユーザーが見つかりませんでした」と表示されることがあります。
このような表示を見かけると、ブロックされているのではないか心配になる方もいらっしゃると思うのですが、実はブロック以外に退会なども原因として考えられます。
本記事では、原因がブロックなのか退会なのかの見分け方も取り上げているので参考にしてください。
インスタの「ユーザーが見つかりませんでした」の原因
相手にブロックされている
インスタで相手にブロックされていると、相手のプロフィールページを開いた時に「ユーザーが見つかりませんでした」と表示されます。
フォローボタンも「ユーザーが見つかりませんでした」に変わり、投稿数が0でなくても「投稿がありません」と表示されます。
その他にもフォロワー数やフォロー中の人数が表示されないのも特徴です。
相手が退会(アカウント削除)している
インスタを退会しているユーザーのプロフィールページを開いた時も「ユーザーが見つかりませんでした」と表示されます。
ブロックと退会の見分け方は、ユーザーネームとアイコンから判断できます。
ブロックされても半角英数字のユーザーネームはそのままですが、退会だとユーザーネームがインスタグラマーに変わります。
ユーザーネームに使えるのは、半角英数字や一部の記号のみでカタカナやひらがな・漢字は使用できないため、ユーザーネームがインスタグラマーに変わっていたら退会もしくは後述の一時停止と判断できます。
また、退会したユーザーのアイコンが初期アイコンに戻るのに対して、ブロックされている相手のアイコンはそのままという点もブロックと退会を見分ける際に使えます。
相手がアカウントを一時停止している
アカウントを一時停止してインスタの利用を控えている相手のプロフィールページも「ユーザーが見つかりませんでした」と表示されます。
退会と同じようにユーザーネームがインスタグラマーに、アイコンが初期アイコンに変わるのが特徴です。
尚、こちら側から相手が退会しているのか、それとも一時停止しているのか見分けることはできません。
インスタで不具合が起きている
インスタでは過去に不具合が原因で「ユーザーが見つかりませんでした」と表示されたことがあります。
人気芸能人がアカウントを開設した直後などにも同様の不具合が確認されているので、ブロックや退会・一時停止いずれも当てはまりそうにない場合は、インスタで不具合が起きている可能性が高いです。
原因がブロックや退会・一時停止の場合は、インスタ内で相手を検索できないので、検索が可能なようでしたら不具合と判断できます。
また、Twitterで以下のように検索して不具合が起きているか確認してみるのもおすすめです。
「インスタ ユーザーが見つかりませんでした」
「インスタ ユーザーが見つかりませんでした 不具合」
「インスタ ユーザーが見つかりませんでした バグ」
「ユーザーが見つかりませんでした」の原因が不具合の時の対処法
「ユーザーが見つかりませんでした」の原因がブロックや退会・一時停止の場合は、こちらからはどうしようもありませんが、インスタの不具合が原因でしたら以下の対処法で解消できる可能性があります。
ブラウザから確認する
アプリで不具合が起きていても、SafariやChromeなどのブラウザから閲覧できるブラウザ版インスタグラムでは何も不具合が起きていないことがよくあります。
相手のプロフィールページから過去の投稿一覧やハイライトなどをすぐに見たい場合は、ブラウザから閲覧できるか確認してみましょう。
アプリをアップデートする
インスタの操作画面が変わるのを回避したいなどの理由で、アプリの自動アップデートをオフにしている方は、アプリのバージョンがかなり古くなっている可能性があります。
その間に不具合が修正されたバージョンが次々とリリースされているので、これを機に最新バージョンにアップデートするようにしてください。
アプリを再インストールする
アプリをアンインストールしてから再度インストールし直すのも不具合の対処法として効果的です。
理由は再インストールすることで、アプリのアップデートとキャッシュの削除が同時に行えるためです。
不具合が解消されてから確認する
上記の対処法を試しても「ユーザーが見つかりませんでした」の不具合が解消されない場合は、インスタの不具合が抜本的に解消されていない可能性が高いです。
インスタでは過去に小規模・大規模様々な不具合が発生していますが、概ね24時間以内には解消されているので、時間を置いてから改めてプロフィールページをご確認ください。