Zoomのアカウントを作成したり、サインイン(ログイン)せずにミーティングに参加する方法をご紹介します。
自分がホストとしてミーティングを開始することはできませんが、アカウント不要で使えるなら利用したい・単発のミーティングなので相手にアカウント作成の手間を取らせたくないといった方は本記事を参考にしてください。
Zoomにアカウントなしで参加する方法【スマホ編】
まずはApp StoreやPlay ストアを開いてZoomをインストールしてください。
インストール後の手順は、ホストにURLで招待されるかミーティングIDで招待されるかで異なるので、該当する方法を参照ください。
URLで招待された場合
iPhone編
ホストから送られてきたミーティングのURLをタップすると、「このページを”Zoom”で開きますか?」と確認されるので「開く」をタップしてください。
そうすると、Zoomに移動し待機画面が表示されます。
ホストがミーティングへの参加を許可してくれたら「インターネットを使用した通話」をタップして会議に参加してください。
iOS版のZoomはアカウントをお持ちでない場合、ミーティングの参加前に名前を設定できないので、参加後に名前を設定しましょう。
Android編
Androidをご利用の場合は、招待URL → 「ミーティングに参加する」の順にタップすると名前の入力を求められます。
名前を入力して「OK」をタップしたら、次に「ビデオ付きで参加」か「ビデオなしで参加」のどちらかを選択してください。
そうすると待機画面が表示されます。
ミーティングへの参加が許可されたら「デバイス オーディオを介して通話」をタップして会議に参加してください。
ミーティングIDで招待された場合
ホストからミーティングIDやパスワードを伝えられた場合は、アプリを開いて「ミーティングに参加」をタップしてください。
そしてミーティングIDと会議用の名前を入力して「参加」をタップします。
続いてパスワードを入力して「続行」をタップすると会議(待機室)に参加できます。
Zoomにアカウントなしで参加する方法【PC編】
まずはZoomの公式サイトにアクセスして、ミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。
ダウンロード完了後の手順は、ホストの招待方法によって2パターンに分かれます。
URLで招待された場合
メールやSNSのメッセージなどでミーティングのURLが送られてきた場合は、URLをクリックして「このページで”Zoom.us”を開くことを許可しますか?」というポップアップに対して「許可」をクリックしてください。
ホストがミーティングへの参加を許可してくれると、会議画面に切り替わるので「コンピューターオーディオに参加する」をクリックして会議に参加しましょう。
ミーティングIDで招待された場合
ホストからミーティングIDやパスワードが送られてきた場合は、ダウンロードしたZoomクライアントを起動して「ミーティングに参加」をクリックしてください。
そしてミーティングIDと名前を入力して「参加」をクリックします。
最後にパスワードを入力して「参加」をクリックすれば会議(待機室)に参加できます。