現在は後から読み返したいツイートはブックマーク機能で個別に保存できますが、以前はブックマーク的な意味合いで「いいね」を使っていた方も多いと思います。
しかし、Twitterの公式アプリやブラウザ版Twitterから過去のいいね欄を遡っていると途中から読み込めなくなってしまったり、更新されてしまって最近いいねを付けたツイートにまた振り出しになってしまうことがあります…
そこで本記事では、過去のいいねが全部見れない方やいいねをピンポイントで検索したい方に、いいねを管理できるサービスの使い方を紹介します。
Twitterのいいねを検索する方法
favolog(ふぁぼろぐ)
favologは星マークのFavorite(ふぁぼ)がハートマークのいいねに変更される前から多くのユーザーに利用されてきたサービスです。
取得できるいいねの数はTwitterのAPIの制限上、最大で3000〜4000までとなっている為、厳密には過去のいいねを全て確認できるわけではありません。
ただ、これまでに付けたいいねの数が3000〜4000以下である場合は過去のいいねを全て快適に遡ることができます。
登録
favologにアクセスしたら「新規登録」から「Sign in with Twitter」の順に進み、お使いのアカウントとfavologを連携させてください。
ユーザー登録が完了したら青色のURLへ進んでください。
いいねを取得する
URLをタップしホーム画面に切り替わったら「Menu」→「管理」→「取得」で過去のいいねを取得してください。
いいねの見方
いいねの取得が完了したら「Menu」からホーム画面に移動してください。
ホーム画面を下向きにスクロールしていくと新しい順から古い順にいいねを確認することができます。
「古→新」をタップすると古い順から新しい順にいいねを確認できます。
いいね検索
過去にいいねを付けた特定のツイートを探している方は順番通りにスクロールして探すのは面倒かと思います。
そのような方は「Menu」の「いいね検索」が便利です。
いいねしたツイートに記載されていた言葉に覚えがある場合は検索で探し出せます。
その他にもユーザー別・タグ別にいいねしたツイートを表示させられるので、より手早くお目当てのツイートに辿り着くことができます。
Archive(アーカイブ)ではいいねしたツイートを年月別に確認できるので、こちらも活用してみてください。
favologの安全性
ここまでご紹介してきたようにfavologの利用はアカウントの連携が必須になります。
一部の悪質なニュースアプリや診断アプリと連携するとアカウントの乗っ取りにあう危険性があるのですが、favologは勝手にツイートされたり、勝手にDMが送信されることはないのでご安心ください。
運営者のTwitterアカウントが公開されているのも安心材料の一つになるかと思います。
favologの注意点
ただ、favologにも一つ注意したい点があります。
それは初期設定のままだと、あなたが鍵垢(非公開アカウント)にしていてもfavolog内でいいねが公開されてしまうという点です。
通常、鍵垢にしているとあなたのいいね欄を確認できるのは鍵垢にする前にフォローしていたユーザーかフォローリクエストを許可したユーザーのみです。
しかしfavologで過去のいいねを取得するとこれらに該当しないユーザーであっても
https://favolog.org/(ユーザー名から@を省略した部分)
にアクセスすることでいいね欄がチェックできてしまうのです。
favologのいいねが公開されるのは嫌だという方は「管理」から「非公開」に切り替えるようにしましょう。
favologのアカウント削除
登録してみたものの利用頻度が低い、思いのほか使いづらかったなどアカウントの削除をお考えの方は「管理」の「削除」から登録を抹消することができます。
こちらでアカウントの削除を行ったからといってTwitterのアカウントが削除されることは無いですし、過去のいいねが消えることもありません。
過去のいいねを削除したい場合は、以下の記事を参照ください。
また、favologのアカウント削除が済んだら、Twitter側で連携解除も行いましょう。
いいね検索
サイトではなくアプリでいいねを検索したい方は、iPhone版しかリリースされていないのですが「いいね検索」というアプリも存在します。
おわりに
Twitterのいいね検索に関する解説は以上です。
過去のいいねを見たくても公式アプリなどではうまく遡れなかったという方の参考になれば幸いです。