X(Twitter)のアカウントがロックされた原因や解除方法を紹介します。
ロック解除後に、よく見られる事象も取り上げているので参考にしてください。
X(Twitter)のアカウントロックとは?
アカウントがロックされると画面上部に『このアカウントはロックされています』と表示され、普段行っている以下のような基本操作が行えなくなってしまいます。
•ツイート
•リツイート
•いいね
•フォロー
そして自分のフォロワーなどに対しては『注意:このアカウントは一時的に制限されています』と表示されてしまいます。
X(Twitter)がアカウントロックされた原因
大量のアカウント作成
Xはアカウントの切り替えが容易なのでリア垢や趣味垢など複数のアカウントを使い分けている方が多いと思います。
ただ、あまりにも多くのアカウントを作成してしまうとアカウントロックの対象となります。
具体的に何個以上のアカウントは禁止と公表されているわけではないのですが、管理人は5個目のアカウントでロックされたことがあります。
同じIPアドレスからいくつも作成したり、24時間以内など短時間に複数アカウントを作成するとスパム判定される傾向にあります。
大量のフォローやいいね・リツイート
大量のアカウント作成と同様、フォローやいいね・リツイートのやり過ぎも不審な操作としてアカウントがロックされる原因の一つです。
フォロワー数が数千人〜数万人いるようなユーザーでフォロワーからのリプライに律儀にいいねを返していたらアカウントをロックされたという方も少なくありません。
乗っ取りの可能性
お使いのアカウントが第三者から乗っ取りの可能性があると判断されると「安全のため、あなたのアカウントはロックされました」と表示され、アカウントがロックされることがあります。
お使いのアカウント名で複数回に渡ってログインしようと試みられていたり、多くのフォロワーから乗っ取りの通報が入ることでロックがかかるものと思われます。
年齢制限
Xは13歳未満の利用を禁止しています。
現在13歳以上であってもアカウント作成時の年齢が13歳未満であると発覚した場合、ロックされることがあります。
どういった経緯で発覚するのかというとXに登録した生年月日とアカウントを作成してからの日数を照らし合わせれば、アカウント作成時の年齢が13歳未満であるか否かが分かるというわけです。
X側の不具合
Xでは、過去に何もしてないユーザーが大量に誤ロックされたことがあります。
上記でご紹介したアカウントがロックされる原因いずれにも当てはまらない場合は、X側で不具合が起きている可能性も考えられます。
誤ってロックまたは制限されていたアカウントが復元されました。もし、アカウントへのアクセスに問題がある場合は、以下のリンク先をご覧ください。
いつもTwitterをご利用いただきありがとうございます。https://t.co/pa62fYmVDh https://t.co/NT4T4M9sHK— Japan (@XcorpJP) September 24, 2020
X(Twitter)のアカウントロックを解除する方法
ここからはX(Twitter)のアカウントがロックされた時の解除方法を解説していきます。
電話番号の認証を行う
大量のアカウント作成やフォローなどが原因でアカウントをロックされた場合は、Google reCAPTCHAと電話番号の認証で解除できます。
こちらの手順でロックを解除した後にお気を付けいただきたいことが一点。
電話番号を登録すると番号を起点としておすすめユーザーに表示されたり、アドレス帳の連絡先を同期した友人にアカウントを見つけられてしまう可能性があります。
「設定とプライバシー」→「プライバシーとセキュリティ(安全)」→「見つけやすさと連絡先」から「電話番号の照合と通知を許可する」をオフにしておきましょう。
Xに登録した電話番号を削除したい方はこちらの記事で解説しています。
どうしても電話番号を使用したくない方は、後述の電話番号を使わずにロックを解除する方法をご覧ください。
パスワードを変更する
アカウントが乗っ取られないようにXがあえてロックしてくれている場合は、パスワードを変更するとロックを解除できます。
ただし、パスワードの変更には登録時のメールアドレスが必要になりますので、メールアドレスをお忘れの場合はパスワードのリセットを行うことができません。
本人確認書類をアップロードする
年齢制限が原因でアカウントをロックされた場合は、以下の記事を参考にして本人確認書類をアップロードし審査が完了すると解除されます。
X(Twitter)のアカウントロックを電話番号なしで解除する方法
不特定多数のユーザーと繋がるSNSで電話番号を登録することに懸念がある方はアカウントがロックされた際に、サポートから『ご利用のアカウントには、ルールに違反する自動化動作が見られます』というメールが届いているはずです。
このメールにスパム行為の意図は無い旨を記載して返信するとロックが解除されることがあります。
以下に返信の例をご紹介します。
しっかりとご確認いただければ明らかになると思うのですが、ツール等で自動化された動作は行っておらず、あくまで個人として利用させていただいています。
電話番号による認証を求められたのですが、ネット上に電話番号を登録することには抵抗があるので、ルールに違反していないことが確認できましたらロックの解除をお願いいたします。
もし、Xに登録しているメールアドレスが捨てアドでアカウントロックに関するメールが確認できない場合はヘルプセンターから異議申し立てを行うことも可能です。
電話番号認証であれば短時間でロックを解除することができますが、メールやヘルプセンターからの問い合わせの場合は数日かかる場合もあるので、その点は念頭に置いておきましょう。
X(Twitter)のアカウントロックが解除された後の事象
アカウントのロックが解除された直後は自分のフォロー数が0人と表示される場合があるのですが、こちらは24時間以内に解消されます。
実際にフォロー欄を確認すると誰もリムーブしていないのですが、フォローしている相手側から見るとリムーブされたような挙動になるため、ロックが解除された後は意図的にリムっていないことをツイートしておくことをおすすめします。
アカウントの凍結がXからの退場を意味するレッドカードだとするとアカウントのロックはイエローカードと言えるかもしれません。
アカウントロックを受けたIPアドレスは今後の監視が厳しくなるという話もありますので、ロックを解除した後は同じ原因で再びロックされないようお気を付けください。